ベストのタイミングでベストの自分を発揮するタイミングファインダーEX講座
2018年8月22日
あなたの強みはなんですか?
「○○が強みだ」
「○○が向いていない」
強み判断、性格分析ではいくつかのタイプに分類されます。
しかし私たちは変化します。進化します。診断、分析でわかるのはあくまで現時点での自分。
タイプを決めつけると変化を限定することになります。
どのように変化するか。どのような可能性を持っているか。
私たち誰もが共通に持っている人格バリエーションのことをユングはアーキタイプ=性格元型と呼びました。
キャロル・ピアソンは『英雄の旅』の中でアーキタイプを12個に分類しました。
この12個は誰もが持っていてタイミングに合わせて外に出て来るものです。
タイミングに最適なアーキタイプが出てくれば私たちは英雄としての人生を歩むことができる。
英雄としての人生とは、自分が自分らしく輝く人生。
ではどうやって最適なアーキタイプを出せばいいのか?そんな問いからこの講座は始まりました。
最適なアーキタイプを出すには一つ一つのアーキタイプの性質を理解することとそれを引き出すトリガーを知る必要があります。
そこでアーキタイプを1つずつ研究しそれを活性化しようというのがタイミングファインダです。
ヒーローズ・ジャーニーで自分が英雄になる
プロセスの黄金パターンを知る
↓
ホロスコープでそのタイミングの
傾向を考察する
↓
その傾向に対応するアーキタイプを
活性化する方法を手に入れる
↓
春夏秋冬理論でそのプロセスの
タイミングを決める
これがタイミングファインダーの流れです。
私が春夏秋冬理論を学んで漠然ととらえたものが、ヒーローズ・ジャーニーに出会って全体像がはっきりし、ホロスコープとアーキタイプが明確化してくれた。
そんな玉川一郎の最新の「気づき」を提供するのがタイミングファインダーです。
この講座はもともと12回でそれぞれのアーキタイプを開発する動画講座を作るつもりで始めたのですが、これが失敗でした。
講座を重ねているうちに内容の充実度がどんどん上昇していき、初期にやったものと最新のとではレベルがまるで違ってしまったのです。
そこで最新のやりかたで最初から全部やり直そうというのが今回のタイミングファインダーEX講座です。
タイミングファインダーに関心があったけど途中からだとわからないと不安だった方、ここが新しいスタートです。どうぞこのタイミングをお見逃しなく!
category: その他