玉川一郎のブログ

自分だけのカレンダーを作る年間計画講座2023年度版

2022年10月26日

仕事や日常生活の中で大切なイベントに最適な日を選ぶのに役立つ

自分だけのカレンダーを作る年間計画講座

 

■本格情報を手軽に活用

引っ越し、転職・独立、家や車の購入など、大切なイベントをいつやればいいのか、なかなか決められないことはありませんか。

決めないままズルズルと日にちが経っていき、最悪のタイミングでやるしかなかった経験は誰にでもあるでしょう。

でも根拠や理由がないと、決めるための踏ん切りがつきません。そして不安なことをやろうとすると、止めた方がいい「言い訳」ばかりが思いついてしまいます。

新しい行動を起こすには、まず日にちを決めてしまうことが大切です。そして未来のことに根拠と理由を作るのに便利なのが西洋占星術と人生の春夏秋冬理論です。

星の動きは暦と同じで動かすことはできず、合わせるしかありません。どうせなら「一番いいとされているタイミング」に合わせるのです。

そこで【西洋占星術】と【人生の春夏秋冬理論】を活用することで、自分だけのラッキーな流れに沿った一年間の行動計画を立てようというのが『自分だけのカレンダーを作る年間計画講座』です。

 

■3つのタイミング

(1)世の中の流れで良い日

物事をスタートする日は、その物事にとっての誕生日のようなものです。占星術で「幸運の大三角形」が形成される日を選べば、その物事は成就しやすくなると言われます。

(2)自分にとって相性の良い日

自分が生まれ持った傾向と相性の良い日は、金運、仕事運、家庭運が高まります。事前に知っておくことで、チャレンジするタイミングを決められます。

 

(3)自分の人生のタイミングとして良い日

人生上のタイミング、出来事の循環を知ることができるのが「人生の春夏秋冬理論」です。これに合わせた行動をすることで、人生の黄金パターンに乗ることができます。

LLPライフデザイン_v1.011-1

『自分だけのカレンダーを作る年間計画講座』では、お一人お一人の西洋占星術チャートと、春夏秋冬理論判定を作ります。これを使って、2023年のあなたの3つのタイミングをお伝えします。

いいタイミングを知ったあなたは、その日に決断、チャレンジしないと「もったいない」。これはあなたが行動するエネルギーを手に入れるための講座です。

 

■「来年がすでに充実した一年になった気がする」

これまで9年間毎年開催されリピーター続出の人気のある講座です。昨年参加された方の声の一部をご紹介します。

「信じるものではなく、活用するものである、というのが本当に腹落ちする時間でした。自分で決めたことは挫折するけれど、天の時間には寄り添える、という勇気の言葉もいただいたので、今日創り上げた手帳をパートナーに、冬2を乗り越えたいと思います」(松本江里子)

「毎年恒例となりましたが、参加させていただく度に、理解が深まりますし、 今回も、非常に広範囲の情報を、わかりやすく解説いただけて感謝しております。 さらに玉村講師のフレンドリーな語り口は、癒されます」(山田武彦)

「以前から来夢先生の春夏秋冬のご本は読んで知っていましたが、詳細を聞いたことがなかったのでとても参考になりました。同時に自分の人生を振り返って春夏秋冬に合わせてみると、びっくりするくらい人生の流れとリンクしていたのでびっくりしました。」(川久保怜香)

「色々な分野の情報を一つにまとめたカレンダーを作成することができて、2022年が既に充実してきた気持ちがします。 前もって、次の1年を丁寧に見渡し、計画するのは、とても有意義でこれから時間を大切にできそうです」(くらさん)

「録画で少しずつ受講しましたが、家族全員の星季節も調べながらじっくり取り組む事ができ、12月に来年の計画を作る好機になりました。奥が深いことに不安を覚えながらも、ニコニコ講義される姿に安心しながら?受講できました。今後も玉村先生の楽しいセミナーを期待しております」(福西貞美)

 

 

■2023年版の取り組み

今回は今までとは大きな違いがあります。これまでは教材として『来夢~んカレンダー』を提供してきました。しかし昨年11月に来夢先生がご逝去され、今年からは発行されなくなってしまったのです。

そこで今回は『ムーン・ダイアリー2023』(松村潔監修・技術評論社発行)を教材として提供することにしました。松村潔先生は占星術の大家で、かつて来夢先生とダブル講師で星活用講座・上級編を開催したこともあり、来夢先生ともご縁があった方です。

『ムーン・ダイアリー』にはとても役立つ情報がシンプルに掲載されており、私はずっと『来夢~んカレンダー』と併用して長年活用してきました。月の情報が中心になっているという点で共通点があり、ご縁もあるので、こちらを選定いたしました。

 

 

ムーン・ダイアリーの特徴

  • 願望実現のサイクルに役立つ月の満ち欠けがわかる。
  • その日の気分に影響する毎日の月星座がわかる。
  • 魔の時間帯ボイド・タイムがわかる。
  • 毎月の危険日、自粛日、祈願日、幸福日がわかる。
  • 松村潔先生による2023年全体の日本の読み解きが掲載されている。
  • ポケット版なので毎日持ち歩きができる。
  • 他のカレンダーや手帳との併用にも最適

 

しかしこれまでと比べて不足している情報がいくつかあります。起業や大切なことを始めるのに適した運の良い日が出ていない。物事がうまくいきにくい水星や金星の逆行の時期がわからない。東洋的に重要な立春・立夏や春分・夏至、土用などがわからない。願望を作る新月が、何座なのかがわかりにくい。などです。

そこでさらに3つの教材を追加することにしました。

『運の良い日と春夏秋冬カレンダーシール』(2023年版)

  • 玉村一郎オリジナル制作
  • 起業や大切なことを始めるのに適した運の良い日がわかる。
  • 物事がうまくいきにくい水星や金星の逆行の時期がわかる。
  • 東洋的に重要な立春・立夏や春分・夏至、土用などがわかる。
  • 春夏秋冬理論に基づいた月ごとのテーマがわかる。
  • 2組あるのでムーン・ダイアリーだけでなく他の手帳やカレンダーにも貼れる

 

(画像は昨年版。今回は全面リニューアルの予定)

『カード式新月の願望カレンダー』

  • 新月の願望を、何時から何時までに書くといいのか、はっきりわかる。
  • 新月が何座の新月かわかる。
  • 1ヶ月間のボイド・タイムがひと目で分かる。
  • 10個まで新月の願望が書けるカードがついてくる。
  • アルミ製カードケースに入っているので携帯しやすい

 

『12星座ミニシール』

  • これを新月のところに貼ることで、新月の星座がひと目で分かるようになります。

 

 

■この講座で得られるもの

これらの講座内容と4つの教材を組み合わせることでおもに次のメリットがあります。

  • 転職・独立に向いている年かどうかがわかる。
  • 向いている年だったとしたら、何月頃が良いかがわかる。
  • 投資など大きなお金を動かすのに良いタイミングかわかる。
  • 引っ越し、家の購入などに良いタイミングを知ることができる。
  • 金運、対人運などの運気の上がり下がりを追加したカレンダーを手に入れる。

 

 

【自分だけのカレンダーを作る年間計画講座2023年版】

○日時:2022年11月23日(水・祝)12時~18時 (満席)
    2022年12月4日(日)12時~18時

○場所:zoomにて配信

※春夏秋冬理論、占星術について初めての方でも3時間で概要が理解できる「春夏秋冬理論と西洋占星術の基礎」動画講座が事前に提供されます。

講座の収録動画は講座終了後約1ヶ月間は何度も視聴することができますので、当日リアルタイムで参加できない場合でもお申し込みできます。

○講師:玉村一郎

○講座の内容:

第1部:「自分カレンダー」を作る
・春夏秋冬理論を使って年間テーマを明確にします。
・12ヶ月それぞれの課題を考察します。
・1年間の自分の人生計画カレンダーを作ります。

LLPライフデザイン_v1.011-3

第2部:「1年間の流れ」をつかむ
・占星学(ホロスコープ)の基礎を学びます。
・12ヶ月それぞれの時流とタイミングを考察します。
・新月ごとの願望テーマを学びます。
・運のいい日を学びます。

ホロスコープ講座201411

○講座でもらえるもの

・ムーン・ダイアリー2023(松村潔監修・技術評論社発行)
・運の良い日と春夏秋冬カレンダーシール(2023年版)
・カード式新月の願望カレンダー
・12星座ミニシール

 

○受講料:55,000円

なお過去に下記の講座を受講したことがある方はリピーター優待があります。
・『自分だけのカレンダーを作る人生計画セミナー』
・『人生の黄金パターンに乗せる年間計画セミナー』
・『ライフデザイン講座』
・『秘密のカレンダー講座』

 

○お申し込みは下記よりどうぞ

講座に申し込む

 


category: その他

  • 玉村一郎のプロフィール
  • セミナー講師。マインドマップ(学習法)、フォトリーディング(読書法)、フューチャーマッピング(目標実現法)、ジーニアスコード(創造的問題解決法)、アクセラメンツ(加速教授技術)などを教えています。
  • 玉村一郎のブログ
  • ブログをメールで購読

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 玉村一郎公式メルマガの登録はこちら