台風一過で隣のビルのオフィスが大変なことに
2018年10月1日
おはようございます。玉川一郎です。
平成30年10月1日の月曜日。新しい月の始まりです。
昨晩のマインドマップ・フル活用2日間講座が終わったのが17時。いつもなら懇親会をやるところが、何しろ東京のJR全線が20時以降運休するというので急いで解散、帰宅の途につきました。
家でテレビを見ていると緊張度合いは高まってきたので、思わず近くのコンビニで非常食を買いに。謎肉のカップヌードルって美味しいのか?と思いつついくつか適当に買い貯めしておきました。
22時位からの暴風雨はすごかったです。マンションの最上階に住んでいるので水の心配はあまりしていませんでしたが、朝方近くまで風の吹き荒れる音がしていました。
今朝は台風一過で雲ひとつ無い青空が広がり、気温も30度近くまで上がってきました。洗濯物を干して、亀戸天神と香取神社にお参り。9月を良い業績で過ごせたことと台風の無事を感謝し、今月の抱負を述べてきました。
猫たちが心配なのでダヴィンチカフェへ向かうと、隣のビルの1階のウィンドウが崩壊していて凄まじかったです。
おかげさまでうちは大丈夫で猫たちも元気に餌を食べました。
この台風の中、嫁さんは沖縄に行っていて、今日これから帰ってきます。向こうは停電で大変だったとか。お互い無事でよかったです。
さて、現在マインドマップの新しい打ち出しを考えています。今年も残り3ヶ月、より一層お役に立てるようなサービスを創造していきたいです。
今月もどうぞよろしくお願いします。
category: その他