玉川一郎のブログ

iMindMap for iPad のすごい機能

2012年9月11日

今日は岡本吏郎さんの

実践のためのドラッカー解読-無料セミナー-

に参加してきました。

 

これは岡本さんがドラッカーを解説する

とてつもなく有益なオーディオシリーズが

連続刊行されていて

 

定期購読者限定のスペシャルイベントです。

 

いつもだったら手描きのマインドマップで

ノートをとるところなのですが、

今日はiMindMap for iPadでとることにしました。

 

アプリを立ち上げて新規作成画面にすると

ん?右下になぜかカメラマークが・・・。

 

タッチしてみると

iPadのカメラが立ち上がって小画面がオープンします。

 

そこでパチり。

なんと、その画像がそのままマインドマップのセントラルイメージに

使われてしまいました。

 

さっそく今日の講座を記録したのがこれらのiMindMapファイル。

 

これならセミナーの講義録は手軽にばんばん書けて

なおかつ画像のおかげで印象深いものになりそうです。

 

ちなみに私はこのマインドマップはあとでカラーで

印刷してノートに貼っておきます。

 

 

どうしてもデジタルのままでは検索するのに

時間がかかるし、手元に参照しにくいんですよね。

 

それにしても、すごい勢いでiMindMap進化している。

こうやって作ったファイルが

PCと、iPadと、GalaxyS3とで連携とれるのが嬉しい。

 

マインドマップとのつきあい方がまた変わってくると思います。

 

iMindMap Basic