12月13日開催!マインドマップ暗記ワークショップ
2014年11月25日
トニー・ブザンが開発したノート法【マインドマップ】は記憶・学習・発想に役立つツールとして
世界100ヶ国以上で使われています。
日本でも2007年に公認インストラクターが誕生して以来、 小中高や大学、
So-netなどの企業、日本サッカー協会などで研修が行われ、 すでに3万人もの方が学んでいます。
ブザン氏は記憶法研究の世界的権威でもあります。
彼が創設した世界記憶力選手権はすでに20年以上にわたって世界各地で開催されています。
そのブザン氏より直接指導を受け、 記憶法の公認インストラクター(ThinkBuzan Licensed Instructor in Memory) 国内第一期生となったのが原田真吾講師です。
原田講師は10年前にマインドマップに出会い、 大企業に勤めながら難関公的資格の社会保険労務士に合格。
2007年からマインドマップ・インストラクター第一期生として豊富な指導経験を持っています。
現在は福島県の桜聖母短期大学にてマインドマップ講座の非常勤講師も務めています。
その原田講師が昨年からスタートしたのが【マインドマップ記憶術セミナー】。
これはブザン直伝の世界最高レベルの記憶法に、 原田講師が社労士資格取得時に開発した
実用ノウハウが加わった 独自の全く新しい講座です。
これはただのスキルアップ講座ではありません。
記憶術を身につけて人名や文章を覚えられるようにすると同時に
文化、歴史、地理などの実用知識を記憶し、 教養を高めていく
ビジネスマンの学習塾をめざしています。
これまで開催された講座の中では、
- 日本国憲法の条文記憶
- 内閣の省庁名の記憶
- 現在の大臣名の記憶
- モーセの十戒の文章記憶
- キリストの12人の弟子の人名記憶
- 古事記、日本書紀の内容の記憶
- アメリカ歴代44人の大統領名の記憶
- 世界の国々の名前と国旗の記憶
などグローバルな人材として必須の事項を記憶してきました。
これまで参加された方の声を一部ご紹介します。
考える力の源泉は知識であり、そのために記憶が必要であること、そして記憶を蓄えるにはスキルが要求されることが、大変納得いきました。 | 小島とも子さん |
毎回、原田先生の講義には圧倒されます。記憶とマインドマップの関係がよくわかりました。 | 川田百子さん |
マインドマップを記憶に活かす方法がわかってよかったです。これから資格勉強に役立てていきます。 | 山田剛司さん |
マインドマップが単なるスキルではなく視野を広げる入り口になることが実感できました。 | 原島利香子さん |
今回は特別企画として、これらの講座の中の演習を いくつかピックアップしたワークショップを実施します。
記憶術を学ぶのではなく、実際に教養をマインドマップで暗記してしまおう。
それが【マインドマップ実践講座<暗記ワークショップ>】なのです。
今回の講座にかける想いを講師の原田さんに語っていただきました。
幅広い分野の教養を身につけるために今年は数多くのマインドマップ記憶術セミナーを開催してきました。 そのセミナー実施にあたって、私は独自の記憶方法を検討し、それをセミナーの中で受講生とともに実践させてもらいました。
受講生の皆様からは 『こんな記憶法があったなんて!』 『これなら、私でも楽しく記憶できる!』 『教養とその記憶が一緒にできるなんて嘘みたい!』 等、様々な評価を頂きました。
そこで、私がこの1年間で開発してきた様々な教養の記憶法の中から 厳選した演習を6時間で一気に覚えてしまおうというのが今回の企画です。
原田真吾の多彩な記憶法が一気に学べる講座になっています。 その分野は、歴史、宗教、法律、日本の文化等、多彩なテーマで行います。 この機会に楽しく記憶する方法を一緒に実践してみませんか?
原田真吾
通常のマインドマップ記憶術セミナーは1回の参加費が39,800円なのですが 今回は特別価格として25,000円(税別)で受講することができます。
大変お得なこのチャンス、どうぞお見逃しなく!
講座の詳細
【講座名】 |
---|
原田真吾のマインドマップ実践講座<暗記ワークショップ> |
【講 師】 |
原田真吾 ~ブザン公認マインドマップ・インストラクター(TLI) ~ブザン公認メモリー・インストラクター(TLMI) |
【場 所】 |
玉川一郎セミナ―ルーム・ダヴィンチ☆カフェ 東京都江東区亀戸6-57-22 平塚ビル3F(JR総武線亀戸駅東口改札より徒歩1分) |
【参加費】 |
25,000円+税 (クレジットカードもご利用頂けます) |
【主 催】 |
株式会社たまいちコーポレーション |
【日 程】 |
2014年12月13日(土) 12時~18時 |
マインドマップの描き方に不安がある方は、あらかじめマインドマップ無料公開講座またはマインドマップ・フル活用講座を受講されることをお勧めします。
講座主催者および受付連絡先
- マインドマップは英国ブザン・オーガニゼーション・リミテッドの登録商標であり、原田真吾は発明者トニー・ブザンより直接インストラクター・トレーニングを受け、ブザン公認マインドマップ・インストラクターとして登録されています。
- 本講座は株式会社たまいちコーポレーションが主催するものです。会社概要はこちらをご参照ください。
- 本WEBサイトでご案内している講座は、「株式会社たまいちコーポレーション事務局」にて受付事務を行っております。本WEBサイ トからお申込いただいた講座についてのご案内(会場場所・参加費お支払・振替キャンセル等)については、「株式会社たまいちコーポレーション事務局」にお問合せください。お問い合わせはこちらでどうぞ。
お知らせ
- 座席数に限りがございますので、定員に達したところで受付終了とさせていただいております。
- 受講規約への同意および講座のお申込みは、参加者ご本人からのみとさせていただ きます。 万が一、虚偽の申告がございました際には、講座そのものの受講や再受講などのアフターサービス提供等をお断りすることもございますので、 お申込みの際には、十分ご承知おきください。尚、お客様からいただいた個人情報や利用目的は、弊社プライバシーポリシーに則り、 安全に取り扱いさせていただいております。
- 心身共に健康体であることが受講条件とさせていただいております。
- お申込 は受講料ご入金をもって確定とさせていただいております。
- 受講料のお支払期限は、お申込受付日より10日以内とさせていただいております。(お申込受付日が講座開催日程より10日以内の場合は、開催日より3営業日前の15時までにお振り込みください)
- 受講料のお支払 いは銀行振込またはペイパルによるクレジットカード決済とさせていただきます。
- ご登録のメールアドレスが携帯アドレスの場合、容量が大きいため、ご案内のお受け取りができない場合がございます。 パソコンのEメールアドレスをご入力くださいますようお願いいたします。
- 日程のご変更、またはキャンセルをされる場合は、速やかにご連絡いただきますようお願いいたします。
- なお、講座開催10日前から開催当日までのご変更・キャンセルはご遠慮下さい。
- この間に日程ご変更、またはキャンセルをされた場合は、準備等にかかりましたキャンセル手数料として5,000円+税を都度承りますので、予めご了承下さい。
- お客様都合によりやむ得ない事情で講座途中からご参加できなくなった場合、もしくは講座への影響が高い大幅な遅刻などで、ご参加をご遠慮いただいた場合、ご都合のよい別の日に振替えていただき、改めてご参加していただくことになりますので予めご了承下さい。
- 講座途中から参加できなかった場合、未修了となりますので、初受講された講座日程から半年以内の間に振替し、修了していただきますようお願い致します。なお、初回講座より、半年過ぎての日程振替はお受け致しません。また、半年の間に振替参加できず、未修了の場合でもキャンセル(ご返金)は承りかねますので、予めご了承願います。
- キャンセル待ちのご希望をいただいた場合は、別の空いている講座へお申込された方に限りキャンセルがあり次第ご連絡します。キャンセル待ち単独のお申込みはできません。
- 受講予約お申し込みは、受講規約に同意頂いた上でお申し込みください。受講規約はこちらをご覧ください。
※Mind Map (R) is a registered trademark of the Buzan Organisation Limited 1990,www.thinkbuzan.com
※Mind Map(R) およびマインドマップ(R) はBuzan Organisation Limited 1990 (www.ThinkBuzan.com) の登録商標です。
※玉川一郎、原田信吾は発明者トニー・ブザンより直接インストラクター・トレーニングを受け、ブザン公認マインドマップ・インストラクターとして登録されています。